今月お誕生日の友達へ 前回作ったものの色違いで、淡いブルーのダイヤカットされたビーズがキラキラと揺れます。 アクリルビーズなのだけどカットがとても綺麗で、よりキ …
ビーズ
9月のお誕生日の友達へ スカシパーツと大きめのコットンパールのピアスをプレゼント♡ このスカシパーツは友達の間でも人気で、軽くてさり気なく可愛いとご好評いただい …
今月お誕生日の友達へ、小ぶりの透かしパーツと小さなパールでユラユラ揺れるピアスを作りました。 下がっている部分にはデザインピンを使いアクセントに♡ 揺れる感じが …
大きめスカシパーツとパールで夏っぽく☆ カン付きのピアスで下がるタイプです。 スカシパーツは大きく存在感あるけれど、なんてったって軽い! ホワイトパールをあえて …
久しぶりのビーズは、グリーンがキラキラ眩しいしずく型☆ チェーンを使ってさがるタイプに。 しずく型ビーズはガラス製なので、キラキラ度は高めです。 程よい重厚感も …
真鍮のリーフモチーフとつりばりピアスにパールを飾りました。 重くなり過ぎずに、パールは控えめに。 ピアスのフックは短めのものが好みだったのが… 最近はちょっと長 …
バザーで見つけたビーズパーツは、スパイスとエスニック雑貨の 「チニーズ」さんのもの。 エスニックにもアンティーク風にも、どれもアレンジしやすいパーツが揃っていて …
昨年くらいからまた流行ってますね、輪のピアスやイヤリング。 丸いデザインのものをフープピアスというらしい。 コットンパールとソロバンビーズでアンテ …
気づくと買い足してたり、どんどん増えてくマニキュア。 クリアレジンに混ぜて使ってみました。 楊枝でちょっとずつ混ぜます。マニキュアが多すぎると硬化時間かかる気が …
ミール皿とシェルパウダー(ブルー)とスエード紐で秋っぽく♡ シェルパウダーのアンティーク風ネックレス 横から見たときにプクっと立体感がでるように レジンをかなり …
ビーズとアクセサリーパーツの貴和製作所 オリジナルキットのネックレス ルナドロップネックレス Tピンや9ピンをつなげるのと違って、こちら↓のワイヤーで巻きつけま …
ミール皿を使って揺れてキラキラなピアス 横から見てドーム型、ボリュームを出したかったので、かなりモリっとレジンを盛ってます。 派手すぎず地味すぎず…アンティーク …
木枠を使ってステンドグラス風に♡ 木+レジンでとっても軽くて、少し大きめのパーツでも重くなりません。 光の加減でキラキラと、色々な色味に見えるのも楽しい つけた …
先日、友達と手芸センタードリームが開催しているレジンの体験会にお邪魔して来ました。 手芸体験会は初めての参加です! 作るのはUVレジンのピアス レジン流行ってま …
服装も薄手になると、素肌につけるアクセサリーも目立つようになってきますね。 綺麗に見えるのも大切、つけるとなると扱いやすいかも大切! クリームパールのブレスレッ …
動物のバラエティーも豊富なトーホー株式会社「プチアニマルズシリーズ」のおサルさん、ちょっと細かな作業だけど気軽に楽しめます。申年の縁起物?になるといいなと気持ち …